ということで、改めて。
昨日は、在宅勤務を早く切り上げて、電車で都心へ。![]()
やってきたのは、東京ドーム。
QUEEN+ADAM LAMBERT の RHAPSODYツアーです。
前回は2020年2月で、ちょうど新型コロナが流行りだしたころでした。
あれから4年です。![]()
そして今回も、鹿児島からはるばる上京してきた姉と共に。![]()
しかし、会場はやっぱり凄い人で、
姉と落ち合うのも難儀しましたよ~。
そして、いざ、入場。![]()
今回も、スタンド席。三塁側からです。
東京ドーム、めちゃくちゃ久しぶり。
アンチ巨人なんで、用が無いからね。![]()
そして、野球観戦と同じく、ビールやつまみが買えまして!
さっそく生ビールを頂きながら。![]()
もちろん、開演前ですけどね。
でも、コンサートでビールが飲めるなんて初めてだったので、新鮮でした~
そして、いよいよお客さんも埋まってきて、開演。
始まりまして、皆さん総立ち。![]()
そりゃそうだ。
いつもの、あーやさんこと平原綾香さんのコンサートでは
基本、座って聴くのでね。
やっぱり違う。
しんみり聴くのもいいけど、一緒に歌いながらノリノリで聴くのもいいよね!![]()
バラード曲では、みなさんライトを照らして奇麗でした。
2時間ちょっとでしたが、
何曲歌ったんでしょう?
怒涛の連続歌唱で、
ずっと立ちっぱなし。
でも、ブライアンとロジャーは、もう70歳代半ばなのに、
こんな演奏が、まだ出来るんですね~。
素晴らしい。
やっぱり、Somebody To Love はええなぁ。。。
これを聴くと、泣けてきますよ。![]()
クィーンは、やっぱりええわ。
それから、お客さんの客層も、
かなりの高齢から若者まで多種多様。
涙ぐみながら聴いている方も多くて、
ほんと、多くの人のハートに、深く刻まれているんだなぁ・・・と感じましたよ。
姉も動画を録画中。![]()
やっぱりスマホで録画してる人が多かったですねぇ。
録画できるってのも、これまたなかなか無いので新鮮です。
そして21時半に終了し、グッズをゲットした後、
0時近くまで姉と居酒屋で飲んで、そして解散となりました。![]()
で、ここから帰宅するのはシンドイので、
この日は、新宿にカプセルホテルを予約しまして。![]()
翌日は出勤だったんで。
カプセルホテルは、実は初めて!![]()
どんなもんだか、興味もありまして。
指定されたカプセルは、上下二段の上の方。
フロアには、鍵付きロッカーの他、トイレ、風呂、シャワールームがありました。
洗面台は広いです。
今回は、このシャワールームを使いました。
必要なものはすべて揃ってます。タオルとかも。
こちらはベッドの上で、寝そべった状態から入り口を見てます。
入口は、ロールカーテンです。
密閉型のドアが付いていると思っていたので、
ちょっとビックリ。![]()
まぁ、確かに防火上は、それは危険なんだろうな。
で、寝心地ですが、布団は良かったです。
ただ、周りの物音が気になって、なかなか寝られず・・・。![]()
慣れの問題なのでしょうが。
山奥の一人野営の方が、ぐっすり寝られますね。。。![]()
で、ウトウトしながら朝を迎えました。
ホテルは、こんなところです。
だけど、これで四千円台は安い。![]()
こんな場所でした。
やっぱり海外の方も多かったですよ。
ということで、クィーン+アダムランバートツアーと、
カプセルホテル初体験のレポートでした。![]()




















