先週末の晩御飯です。
今回も手抜きなんですが。。
まず、ニンジンが冷蔵庫に残ってまして。
このニンジンをどうするか?
ニンジンって、意外と好きでして。
生でも、焼いても、煮ても美味い。
ニンジンサラダとか好きですね。
あ、ニンジンサラダにすればよかったのか??
で、今回浮かんだのは、
ハンバーグステーキに添えられている、あのニンジン。
あれ、なんて言うんだっけ・・・とネットで調べたら、
ニンジンのグラッセというらしい。
ということで、ニンジンのグラッセ作りに挑戦。
・・・って。
挑戦って言うほどじゃないし?
レシピを見たら、えらい単純。
というわけで作りました。
ニンジンじゃないものも入ってます。
ついつい、せっかくだから、これも入れるか~と、
余ってたブロッコリーの茎と、サツマイモ。
続いて、先週とまた同じく、
鍋野菜と豚バラ肉の炒め物。
生姜焼きのタレを投入するのですが、これが気に入って、
また作っちゃいました。
で、日曜日の晩御飯はこんな感じ。
ニンジンのグラッセがあるから、じゃあハンバーグだな!
ということで、ハンバーグはレンチンのもの。
どうせだったら、ハンバーグと一緒に盛り付ければいいのに、
そこまでの拘りがなく、
別々に登場という意味不明な晩御飯でした。