MOTO-GPカタール決勝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPカタール決勝は、

 

昨夜の深夜から今朝の早朝に放送されましたので、

 

今日は、4時起きで録画したレースを観ましたよ。大あくび

 

最初のMOTO3は、残念でした・・・。赤ちゃん泣き

 

佐々木選手はタイトル取れず。

 

そしてMOTO2は結果だけ見て、

 

いよいよMOTO-GPクラス決勝。コーヒー

 

 

スタートから痺れる展開。

 

バニャイヤが先頭をひた走るいっぽう、

 

マルティンがズルズルと後退。絶望

 

走行中も、どうにもならないマシンに怒り心頭の様子が伝わってきましたよ。むかっ

 

マシンと言うか、タイヤですね。

 

スプリントではバニャイヤのタイヤがグリップしませんでしたが、

 

決勝ではマルティンのタイヤがグリップせず。

 

レース後、マルティンはミシュランに対して激怒してましたね~。メラメラ

 

で、優勝はバニャイヤかと思いきや。

 

なんと、ピッタリ後ろについていた、ディジャナントニオがバニャイヤを交わして、

 

トップに浮上。

 

そのまま初優勝を飾りました。クラッカー

 

 

 

ディジャナントニオは、決勝レース初優勝!

 

来年のシートが決まらないディジャナントニオが、意地の優勝ですよ。にやり

 

その隣は、狙っていたレプソルホンダと契約間近の噂のマリーニという

 

前日と同じ配置でした。

 

で、そのマリーニの抜けるVR46のシートなんですが、

 

VR46チームは、MOTO2のアルデゲルを狙っていたところ、

 

アルデゲルは2025年からドゥカティプラマックチームというオファーを受けていて、

 

アルデゲルは、そっちが希望ということで、話が進んでいないらしい。おやすみ

 

そこに、今回優勝で存在感を増したディジャナントニオがハマる可能性は大きいようです。ほんわか

 

ただ、ここに来て、また新しい噂が。

 

なんと、レプソルホンダのジョアン・ミルのマネージャが、VR46に売り込みに来ているとか!?ポーン

 

マルケス兄だけでなく、ミルにまで逃げられてしまう!?滝汗

 

仮に、そうなったらそうなったで、

 

ミルが抜けたレプソルホンダに、ディジャナントニオがハマるかも。

 

ということで、最後の最後まで分かりません!

 

 

そして肝心のタイトル争いですが、

 

バニャイヤとマルティンのポイント差は21ポイントと開いてしまったので、

 

バニャイヤ有利と言えそうです。

 

ただ、ミシュランタイヤのロシアンルーレット状態なので、銃

 

最後まで分かりませんね~。