GSX-R1000点検終了(2023.07.02) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、昨日までの雨が嘘のような快晴!

 

 

見事です。ほんわか

 

そして、今日はバイク屋さんに入院していたGSX-R1000をお迎えに行く日。

 

先週の土曜日以来の再会なので、楽しみ・・・!ニコニコ

 

 

道路際のヒマワリが、青空に映えてる~!ヒマワリ

 

そして、府中市のスズキワールド多摩へ到着。

 

 

愛しのGSX-R1000ちゃんが、運ばれてきました。(笑)

 

ところで、今回は法定1年点検で、次のような整備内容。

 

DチェーンFRスプロケット交換

オイル交換

エアエレメント交換

プラグ交換

タイヤ空気圧調整

バッテリー点検

 

費用は、\106,084 なり。

 

高いけど、仕事頑張るか!笑い泣き

 

 

こちらが交換された部品類。

 

チェーンは、結構劣化してたようです。

 

シールチェーンなんだけど、シール内のオイルが一部抜けて、

 

錆が来てました。

 

道理で、チェーンの動きが渋いわけだ・・・。

 

 

錆びたチェーンと、

 

汚れたエアクリーナーですよ。

 

そこそこ汚れてますね。

 

それから、ホイールダンパーも劣化してたので、

 

今回、交換。

 

 

ということで、新しくなったGSX-R1000ですよ。チューリップ赤

 

 

特にこれ!ニコニコ

 

今回はドライブチェーンを、DIDの530VX3-114L GOLDにしました。

 

いや~、眩しい!ラブ

 

これで準備万端です。