ヤビツ峠へ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

土曜日の午後、

 

目的地を決めずに、ひとまずGSX-R1000で走り出しまして。

 

先週、宮ケ瀬湖に行ったから、別の場所・・・

 

と、思ったものの、どうも中途半端な感じがして、

 

結局、宮ケ瀬湖方面へ走り、

 

そのままヤビツ峠へ。ほんわか

 

通行止めが終わってから、まだ走ってなかったですから。

 

先日の大雨で、また通行止めになってないかな?

 

と思ったんですが、途中、工事による片側通行はありましたが、

 

特に問題なく通行できました。クラッカー

 

ただ、路面は汚れてましたね。

 

路肩には、砂や落ち葉、枝がたくさんあって、

 

慎重に走行。おやすみ

 

 

 

そして、ヤビツ峠を越えたところの展望台に到着。

 

 

この海が見える景色が見たかったんですよ~。ほんわか

 

伊豆大島も見えました。

 

 

 

国定公園ですよ。

 

 

ここの景色も良いのですが、

 

バイクと一緒に撮れる場所が無いので、

 

再び来た道を少し戻って、

 

 

以前も撮影した場所で撮り直し。

 

 

 

箱根や富士山も見えますよ。ウインク

 

 

そして、秦野側へ下り、R246を東へ。

 

で、新東名に乗って、そのまま圏央道を使って帰宅。

 

ところで、今日は衣替えしました。

 

夏が来ましたよ!晴れ

 

ということで、メッシュジャケット登場。

 

今日は、これで丁度良かった。虹

 

 

ただ、足が・・・。笑い泣き

 

右足の膝が、火傷になりました~。メラメラ

 

今日は、ファンが回りっぱなしでしたよ。

 

でも、夏は大好きです。ラブ