体調リハビリ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、ホントは里山保全活動の予定で、

 

学生さんも来る予定だったのですが、

 

前日までの私の体調不良でキャンセル・・・。ぐすん

 

で、今日の体調はと言うと、

 

37度ちょうどまで熱は下がり、

 

頭痛やムカムカも軽くなった感じ。おやすみ

 

午前中は様子を見て、

 

午後からリハビリを開始しました。立ち上がる

 

 

まず、里山保全地域の畑へ。

 

 

麦は、そろそろ収穫の時期です。

 

 

 

そして、周りの田んぼは、いよいよ田植えの準備。

 

 

のどかな風景です。

 

 

周りにはいろんな蝶々が飛び交ってました。

 

こんな景色のなかで、しばらく佇むだけで、

 

リハビリになりますねぇ。ほんわか

 

さらに、お日様を浴びるわけですから。晴れ

 

そして、せっかくなので、

 

少しだけ体を動かしました。

 

長く寝てばかりだったので、体がなまってしょうがない。ペンギン

 

 

軽く草刈りと、麦刈りをやりました。

 

でも、無理のない範囲で1時間ほど。

 

 

ところで防草シートを突き破って、笹が!!驚き

 

確かに、防笹じゃないもんね!笑い泣き

 

 

帰宅して、青い麦を束にして干してみました。

 

ドライフラワーにしようと思います。ほんわか

 

そして、続いてリハビリ第二弾。

 

 

やっぱりこれでしょう。ニコニコ

 

どんな不調も、バイクで治る。(笑)

 

こういう時は、

 

ジクサーの方が気軽に乗れるので、助かりますねぇ。

 

で、近所へ買い物。

 

今、欲しいもの、食べたいものをゲット。

 

 

風邪の回復期の滋養強壮にピッタリなドリンクをゲット。栄養ドリンク

 

それから食べ物は、

 

スーパーで選びましたが、

 

やっぱり焼き肉系は、拒絶反応が出るのでまだまだ。ネガティブ

 

ただ、唐揚げにはそれほど拒絶感は無かったので、

 

やっぱり回復しつつある感じですね。

 

とはいえ、やっぱりこれが食べたくなりました!

 

 

ということで、

 

現在、リハビリ第三弾のビールのつまみで、食べてます。(笑)