今日も出勤でした。
今朝は、久しぶりにお日様を見ましたよ。
ここのところ、雨や曇りばかりだったんで。
大栗川沿いの桜並木と日の出です。
例年、ここの桜が奇麗なんですよねぇ。
まだ、日が差す前なので、暗いですけれど、
それでも奇麗な花。
いや~、可愛らしいです。
桜など、美しいものを見ている時ってのは、
何気なくて、ささやかではあるけれど、
なんとなく、穏やかな気持ちですね。
この穏やかさを感じること。
それが、心の平和ってことなんだと思います。
ほんと、いつでもそうありたいですねぇ。
しかし、心の中では、
しょっちゅう嵐が起きますから、
いつもというわけにはいきません。
いつも出来てたら、
もう、この世にはいないですよ。
今日も、
仕事ではいろんなことがあって、
心中穏やかでないことが、しばしばでした。
だけど、それはそれとして。
こうやって、時折、花を眺めては、
我に返る。
その積み重ねですね。人生は。
さて、明日は久しぶりに在宅勤務になったのと、
晴れるので、洗濯しなきゃ!