ツーリングの季節 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

さて、3月になりました。

 

最近、暖かくなってきましたし、

 

そろそろツーリングの季節が近くなってきました。桜

 

 

今年は、どこへ行こうかなぁ~・・・ほんわか

 

と、あれこれ考えています。

 

やっぱり、行って、すぐに帰ってくるのはつまらない。

 

日帰りツーリングは、なんか、凄く中途半端なんですよね。怒り

 

1泊ツーリングもそう。

 

最低でも2泊。お願い

 

 

2泊だと、中日は自由に動けるじゃないですか。

 

だから、できれば3泊以上。ニコニコ

 

が、なかなか3泊以上を確保するのは難しいので、

 

 

3泊以上は年に2回、GWと夏またはSW(シルバーウィーク)というのが、

 

ここ10年以上の定番です。

 

それ以外に、2泊ツーリングを、どれだけ増やせるか?ニコ

 

 

でも、2泊だと、やっぱり首都圏からそう遠くには行けません。

 

北は南東北、

 

西は北陸から岐阜の辺りまでかなぁ。

 

 

まぁ、その辺りでも、まだ走ったことがない道はありますけど、

 

ただ、結構な酷道だったりする場所もあるので、

 

ジクサーも組み合わせてみるのも良いかも。ネザーランド・ドワーフ

 

ただ、ジクサーは、買い物バイク用なので、

 

ツーリング仕様になってない。

 

ETCが無いのです。真顔

 

なんとかせねば。凝視

 

 

GSX-R1000も乗りたいのですが、

 

あんまり、こちらばっかり乗っていると、

 

消耗しちゃうのでね。汗うさぎ