MOTO-GPアラゴン決勝が終わりました。
今回は、復帰したマルケス兄が、
得意なアラゴンで、どんな結果を出すか・・・だったんですが。
優勝は、バスティアニーニ。
ラストラップの、バニャイヤとの攻防は痺れましたね。
一発で仕留めたってのが凄い。
それまでは、ちょっと無理そうかな~って感じだったんですが。
そして2位に、ペッコことバニャイヤ。
5連勝はなりませんでしたが、
優勝目前でした。
なんとクアルタラロがノーポイントだったので、
ポイント差が10ポイントになって、
さすがにチャンピオンシップを意識したみたい。
3位表彰台には、久しぶりにアレイシ・エスパルガロ。
ドゥカティの壁は厚いですが、
これに割って入りたいですね。
そして、注目のマルク・マルケスですが、
なんとなんと、オープニングラップでリヤを少し滑らせたところで、
クアルタラロに追突され、
クアルタラロはクラッシュし、
マルケスもマシンが破損、
その影響で、マシンコントロールが利かなくなり、
なんと中上選手とも接触して、中上選手はクラッシュ・・・
なんともかんとも、
マルケスに非は無いものの、
ものすごく残念な結果になってしまいました。。。
何はともあれ、
次の週末は、もてぎで日本グランプリです。
久しぶりに、MOTO-GPマシンが日本にやってきます。
楽しみ~!
もちろん、金曜日から行きますよ。
それにしても、ドゥカティやアプリリアに席巻され、
日本メーカーは下位に沈んでます。
日本では巻き返してほしい!