鹿児島の食材 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、連休明けの月曜日ってことで、

 

しかも、出勤だったので、

 

大変、しんどかったです~ぅ。絶望

 

 

さて、この週末は料理する暇もなかったんですが、

 

鹿児島で食材を仕入れてきたので、そのご紹介。

 

 

味噌です。

 

原材料がシンプルですね。

 

この味噌、昔は実家から送ってもらってました。

 

味噌と醤油が、どうしても東京の味に馴染めなくて。

 

この味噌で、はやく味噌汁が食べたいです。

 

 

 

続いて、塩たけのこ。

 

塩漬けのタケノコなんですが、

 

塩漬けされている瓶詰状態のものしか知らなかったので、

 

こんな乾燥品?もあるんですね~。

 

常温で10月末まで賞味期限があるというのも凄いですよね。

 

もちろん、食べるときは入念に塩抜きしないと、

 

めっちゃしょっぱいですけど。

 

 

 

それから、豚みそ。

 

これも懐かしか・・・。

 

豚肉が入ってる味噌ですが、

 

ご飯に載せて食べると旨いんですよね。

 

おにぎりの具にも最適。

 

 

さっそく、昨日開けて、食べてみました。

 

久しぶりで美味しかったです。

 

野菜ステックなんかにも合いますよね。

 

 

ということで、今回お土産に買ってきた食材でした。