今日は、昨日の天気予報とは違って、朝から雨。
えーーっ。。。
マジか!!
今日は、セカンドバイクの納車日。
先日、チラッと書きましたが、
ついにセカンドバイクを買いましたよ。
私、昔・・・結婚直後から4~5年ほど、
セカンドバイク持ってましたので、
それから25年ぶりぐらいでしょうか?
今回は、日々の買い物用のバイクとしてです。
で、せっかくの納車日が雨で、気分はブルーだったのですが、
決行しました!!
雨の中、やってきたのは、いつものスズキワールド多摩店。
で、このバイクです。
ジクサー150です。
オプションの、ナックルガードも付けました。
あ、右に立ってる男性は、お店まで乗っけてくれたお友達。
ジクサーとの記念撮影です。
これからよろしくね~。
ところで、GSX-S1000GT、お店にありました!
が、すでに売約済み。
店員さんによると、このGT、
既に注文が殺到していて、今年の受注枠がほぼ終わりらしいです。
で、この雨の中、初めての走行開始~。
しかし、新車は久しぶりですよ。
新車と言えば、慣らし運転です。
今まで乗ったことのある新車は、
RF600R、1100刀、GSX-R1000(K1)
だったので、いずれも十分なパワーがあって、
回す必要もなく、慣らしなんだか通常走行なんだかわからない感じでした。
が、このジクサー150は、上限が4,500回転。
走ってみて思いましたが、
ちょっと引っ張ると、すぐに超える!
ということで、慣らし運転の制約というのを、今回は実感しております。
それから、新車のためだと思いますが、
ニュートラルに、なかなか入らない。
アタリが付くまで我慢。
メーターパネルは、こんな感じです。
今どきのフル液晶。
ヘッドライトは、こんな感じです。
シンプルですが、カッコいいです。
今日は残念ながら雨だったので、
給油して、すぐに帰宅したのですが、
慣らし運転を早く終わらせたいので、
なるべく素行距離を伸ばしたいですね~。
で、我が家に到着。
駐輪場に置かせてもらえることになりました。
こんな感じで、GSX-R1000の隣に並べます。
初ライディングが雨で、
ツーリングレポートもままならなかったので、
また、今度詳しく書きたいと思います。
青いバイクが2台。
たまらんなぁ~。