さて、今日は金曜日で在宅勤務でした。
今日も天気が良かったです。
晴れた日だと、昼間は部屋が暖かくなって助かる~。
朝の部屋の温度は10度でしたけど、
お昼過ぎに20度まで上昇しました。
で、我が家のテントウムシさんたちも、活発に。
天井にも、まるで星のように点々といるんですよねぇ。
テントウムシを眺められるお部屋です。
そして晩御飯です。
炊いた玄米ご飯と、
それから、かぼちゃの煮物はこの日で完食。
おかずの麻婆豆腐と春雨炒めは、
昨日、夜のスーパーで買ってきたもの。
半額商品ですよ。
ところで、そろそろ月末が近づいてきたので、
ガスの請求が来ました。
今月は、8536円でした。
これが高いのか安いのか、よく分からない。
前回の請求は、2週間分ぐらいだったので、
一か月丸まるの費用は、今回が初めてなんで。
お風呂の使い方は、
週に2回は浴槽にお湯を貯めて、他はシャワーという感じです。
それから、水道の検針が初めてありました。
2か月分で18立方メートルだって。
これまた、多いのか少ないのかわからない・・・。
まぁ、こんな感じの生活です。