2022年元旦の朝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

新年あけましておめでとうございます。門松

 

今年もよろしくお願いします~。ほんわか

 

気が付けば、

 

このブログをフォローしてくださる方が増えていて、

 

ビックリなんですが。驚き

 

こんな、ただ日常を呟いているだけのブログなんで、

 

面白くもなんともないと思いますけど、

 

もし、少しでも共感してもらっているのであれば、

 

ありがたいことです。。。笑い泣き

 

 

さて2022年の元旦。

 

まず、起きた直後にビックリしたこと。

 

カーテンを開けたら、

 

窓のサッシが、凍ってました。雪の結晶

 

 

いつものように、窓の結露を拭こうと思ったら、

 

ガチガチに凍ってるじゃないですか!びっくり

 

部屋の中が凍ってるって、ヤバっ!笑い泣き

 

 

八王子アメダスの気温を見てみたら、

 

今朝の最低気温は、なんとマイナス6.8度。

 

過去に、何度かマイナス7度になったことがありましたが、

 

それに匹敵する気温ですよ。

 

今年は、元旦から半端ない冷え込み方でしたね。

 

 

さて、元旦の朝飯ですが、

 

やっぱりお雑煮ですよ。

 

今年も作りました。

 

 

白菜と干しエビと白だしのお雑煮。

 

まだ、調味料が充実しているわけではないので、

 

今年は、干しエビと、ヒガシマルのうどんスープで作りました。

 

 

2022年のお雑煮です。

 

やっぱり、この味はお正月って感じ。

 

と言うことで、

 

今年もスタートしました。

 

転居先で初めて迎える新年ですから、

 

新鮮ではありますけど、

 

でも、自分は変わっていないですからね。

 

淡々と迎えた2022年です。