今日は、代休でお休みでした。
しかし、朝からどんより曇り空。
今にも雨が降り出しそうな感じ。
ほんとに、休みの日はスカッと晴れてほしいもんですが。
でも、辛うじて雨は落ちてこなかったので、
緑地の草刈りをやることにしました。
前回の草刈りから何か月かな?
すっかり緑に覆われた雑木林。
っていうか、前回も、一部を草刈りしただけなので・・・(笑)
早速、刈払機で下草刈りを開始。
前回と同じく、苗木の周辺を草刈り。
こっちは、雑木林の入り口付近。
草ぼうぼうですよ。
それから、前回草刈り出来なかった、
奥の方まで。
全体を草刈りするというよりも、まず道を通す、という感じです。
全体は無理!
昨年、切り倒した大木の切り株から、新芽がたくさん!
こんな木でも、ちゃんと再生するんですね~。
倒した大木は、まだそのままですけれど、すっかり緑に覆われて、
何が何だか?
ひとまず、道を通して、今日はここまで。
最後、笹の伸びてきた雑木林の笹刈りを。
ここも、定期的に笹を刈らないと、
どんどん藪になっちゃいますからね。
で、ガソリンが切れたので、作業終了。
汗をかきましたが、
すっかり涼しくなったので、快適でした~