今日は、朝から夏空。
ビオトープに、夏がやってきました!
斜面に降り注ぐ強い日差し!
夏にはヒマワリですね。
で、今日は一か月ぶりの自然の会の活動です。
梅雨の間、雨で作業できず、ビオトープは見事に草ぼうぼう
ということで、メンバー5名と、学生さん9名で草刈りしました。
まず、刈払機でバリバリカット。
草の中に道ができます。
熊手でカットした雑草を集め、
ブルーシートで運ぶといういつもの作業。
強烈な日差しで、みんな汗だくです。
この木陰で、休憩して水分補給。
Kさんコンビは、池の周りの灌木を剪定。
素晴らしい!ヘッジトリマーを扱うKさん!
そして、草刈りはまだまだ続き、
池の中のガマ刈りまで。
暑いですね~。でも、水の中は冷たい。
こうして、11時半まで作業して、
遊歩道から、水面が見えるようになりました!
池のふちも、さっぱり。
灌木もスッキリしました。
今日のメンバーです。
みなさん、暑い中お疲れさまでした~!
ビオトープが、またよみがえりましたね~。