スマホで、ちょこちょこ、
Yahoo!ニュースを見ているのですが、
見てるくせに言うのもなんですが、
くだらないニュースが多いなぁ。。。
だから、実際に開いて読む記事は、
バイク関係か、その他、限定された範囲の記事ですねぇ。
くだらないと思う記事は、
だいたい、誰かが誰かを非難しているものですね。
ところで、私は自分自身を、
自責型、つまり、自分を責めるタイプだと認識しています。
他人を責めるぐらいだったら、自分を責めます。
あれこれ、それを変えようとしてきたこともあったけれど、
やっぱり、それは変えられませんね。
他人を責めようとした瞬間に、ブレーキがかかるのです。
それは、理屈ではなく。
また、こうすべきだという信念でもない。
半分は、恐怖です。
責めることへの恐怖。
そして半分は・・・
愛ですね。表現するなら。
じゃ、自分を責めるほうはというと、
たしかに、昔よりは責めることは少なくなった。
だけど、もう少し・・・
大事にすると言うか、
愛してあげるようにしたいと思っています。
寂しいとか、孤独だとか、
罪悪感、無価値感みたいなのが、
根底にあって、
それが癒されたいと叫んでいる。
その叫びが、
たまに怒りとなって出てきたり、
はたまた恐怖となって感じられます。
自分の心を見つめていると、
怯える私と、
それを見守る私が感じられます。
どちらも私なのだけど、
その分離している私を、
一つにするっていうイメージかな。
それぞれ、相思相愛なのだから。
もともと、一つなんです。
明日も、仕事が忙しいけど、
おろおろする私を、応援したいと思います。