今日の自然の会の定例活動は、
せせらぎの落ち葉掃除にしました。
お正月に、少し作業しましたが、まだまだたくさん残っているので。
今日は5名の参加で、
熊手やレーキを使って落ち葉を片付けます。
久々に、ブロワーも使いましたよ。
ブロワーで、隅っこに溜まった落ち葉をかき出していきました。
今日は気温が上がると言ってましたけど、
確かに、作業中にどんどん暖かくなり、
上着がいりませんでした。
Kさんも参加してます~。
集めた落ち葉は、巨大な袋に詰め込んで、
落ち葉集積所へ運びます。
この辺りは、大量の落ち葉が溜まっていたので、
この運び出しでは、何度も往復しました。
下流から作業を始めて、ここまで来て終了。
続きは、また今度ね。
今日のメンバーです。
皆さん、お疲れ様でした~。
せせらぎは、今は水が枯れていますが、
春になると雨が降り、
また水が戻ってきますので、
それまでに片づけないといけないのですよね。
今日は、せせらぎの半分ぐらい掃除したので、
引き続き、よろしくお願いします~。