さて、今日は溜まっていた丸太の作業でした。
仕入れた、これらの丸太の玉切り作業です。
極寒のなかの作業なので、なかなかシンドイですが・・・
電動チェーンソーで、玉切りしていきました。
なんとか1時間半ほどでカット終了。
これらの、玉切りした丸太は、
続いて、薪にするための、薪割り作業の対象となります。
今回の丸太は、なんというか、繊維質が多い感じで、
パかっと割れません。
何度も斧を打ち込んで、ようやく割れるのですが、
こんな感じで、細かく割れる?
塊で割れずに、細かくなるので、端材が多くなります。
お昼まで作業して、今日は終了。
まだまだ沢山残っているので、それは積み上げます。
そして、周りを箒で掃除して・・・
散らかっていると怒られるからね。
薪割り作業は、あと数日はかかりそうです。
明日もやらなきゃな~。