MOTO-GPポルトガル決勝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GP最終戦のポルトガル決勝。

 

PPスタートのオリベイラが、後続を引き離して独走優勝!

 

 

強かったですねぇ。

 

地元だから、という一言では片づけられない感じでした。

 

KTMは、このコースが合っているというのもあるのかな。

 

圧巻のレースでした。

 

来年は、ファクトリーだから、ますますの活躍が期待されますね。

 

 

 

そして2位が、ジャック・ミラー。

 

いつから、彼はこんなナイスガイになったんでしょうか?(笑)

 

2週連続で、モルビデリとのクリーンバトルを演じ、

 

最後は一気に前に出ました。

 

来年は、ついにドゥカティファクトリーです。

 

ちょっと安定しない面がありますが、来年はさらなる活躍を期待します!

 

 

 

そして3位は、F.モルビデリ。

 

ヤマハ勢では、一番勢いがありますね。

 

これが、2019年型というマシンのせいなのか、はたまた違う理由なのか。

 

でも、モルビデリは良い人で有名なので、

 

来年も頑張って欲しいですね。

 

 

 

5位の中上選手は、また惜しかった・・・。

 

追い上げの勢いは凄かったですが、表彰台までは届かず。

 

来年こそは、表彰台をゲットしてほしい!

 

他のライダーも、ひとりひとりコメントしたいのですが長くなるので、

 

7位のブラドルだけ。

 

テストライダーのブラドルが7位ですよ。

 

頑張りました。

 

親父さんの、ヘルムート・ブラドルが渋くて好きだったので、

 

息子のステファンも、

 

テストライダーとは言え、活躍してくれると嬉しいです。

 

 

で、スズキ勢は今回はイマイチ。

 

ミルは、途中の接触によるマシントラブルでリタイヤという、

 

不完全燃焼で終わってしまいました。

 

スズキのコンストラクターズチャンピオンは未達になりましたが、

 

来年も、スズキには活躍してほしい!

 

あの人、M.マルケスが戻って来ても、スズキ負けるな!