4か月が過ぎて | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPで、スズキがタイトルを取り、

 

GSX-RRが、チャンピオンマシンとなりました。

 

ということで、その直系である、

 

GSX-R1000も、鼻が高い。にやり

 

 

買い換えてから、4か月が過ぎましたが、

 

ここまで、バイクに乗る頻度が増えるとは。(笑)

 

ツーリングは、それほど行ってませんけど、

 

毎週、乗りたくなるので、

 

近所だけでも、走ってます。

 

 

やっぱり乗るたびに思うのは、

 

バイクの作りが、今までのバイクと違うこと。

 

上質さを感じます。

 

素直なハンドリングと、

 

サスペンションの動きもしなやか。

 

そしてエンジンも、雑味がなく、

 

そして乱暴さもなく、

 

逆に穏やか。

 

だけど、回転をあげていくと、ギュィーンと・・・。

 

ブレーキも十分。ブレンボですから。

 

よく止まる。

 

そういう意味で、乗りやすい。

 

なお、リヤブレーキは、意外と利きません。

 

坂道停車時に、しっかりペダルを踏んでも、ズルズルと後退するほど。

 

ただ、そのおかげで、リヤブレーキを使っても、

 

ロックしづらいです。

 

コーナーリングでもリヤブレーキを使いやすい。

 

 

ただし、膝の曲がりがキツイためか、

 

膝の痛さは一番ですね。笑い泣き

 

この膝の痛さが、一週間では取れないこともあります。(笑)

 

なので、膝の痛さを克服するために、

 

何か対策があれば嬉しい。。。

 

鍛える方法とか?

 

 

まぁ、それは人間が頑張るしかないので。

 

とにかく、一番は、

 

カッコいいバイクだってことですよ。(笑)

 

カッコいいバイクでツーリングに行けるのは最高です。

 

荷物は積みづらいですけど、そんなのは何とかなる。

 

そうそう、あれだけ荷物を満載していても、

 

ツーリングでの燃費は、コンスタントに20km/l前後をマークしてました。

 

燃費も満足です。

 

 

さて、今週末はどうしようかな。