先ほど帰宅しました。
今日は、出社後、飲み会でした。
もう遅い時間なので簡潔に書きたいと思いますが、
今日は、管理職の初日でした。
今から10年前は、自分が管理職になるなんて、
想像もできませんでしたね。
あの頃は「仕事を辞めたい」とばかり思ってましたから。
それを考えると、
感慨深いものがあります・・・。
もう少し詳しく表現すると、
管理職になったということに喜んでいるのではなく
仕事を辞めたいというほど、
後ろ向きに生きていた頃から思うと、
今は、前向きに生きる意欲があり、
自分を肯定し、
そして、管理職を目指す気持ちになったことが、
喜ばしいなぁ・・・という感じでしょうか。
思えば、10年前は、
里山保全活動など、ボランティアも全くやってませんでしたし、
ツーリングもほとんど行ってませんでした。
そう思うと、変わりましたね。
ちなみに、
なぜ管理職を目指す気持ちになったかというと、
他者の幸せに貢献することが、
自分の幸せであることに気が付き、
組織メンバーのマネジメントをやってみたくなったからです。
以前は怖かったけど
でも、そこに歓びがあるのですよ。
愛は、与えることによって、
自分に還ってきます。