尊重 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は今週初めての出勤でした。

 

やはり、電車の人が増えている!

 

元の状態の6割ぐらいまで戻った感じ?

 

月曜日は、もっと凄かったんだろうな。。。

 

元々、週初めが混雑のピークで、

 

水~金は人が減ってくる感じだったので。

 

 

さて、今日は仕事の話なんですけど。

 

私、

 

仕事においては、

 

自分の責任範囲を明確にしてもらいたいと常々思っていて、

 

自分の責任範囲については、自由にやらせてほしいと

 

思っています。

 

だから、他者についても、

 

それぞれの責任範囲については口を出したくないし、

 

尊重したい。チューリップ紫

 

だから、上司の責任範囲についても、

 

上司の判断に不満を持ったとしても、

 

その判断は尊重するようにしています。ニコ

 

でないと、私も尊重してもらえないので。

 

それぞれ与えられた役目があって、

 

その役目を、一生懸命にこなしているだけなんですよね。クローバー

 

 

だから、この責任範囲が曖昧なのは、

 

大変困ります。ガーン

 

どこまでが自分の範囲で、

 

どこから相手の範囲なのか分からないと、

 

衝突が起きたり、ポテンヒットみたいなお見合いが起こったり。ショック

 

まぁ、それならまだ良いのですが、

 

私の責任範囲に、

 

外野から、あれこれ口を出されると、

 

私は怒ります。(笑)ムキーッ

 

 

最近は、内部統制の名の下に、

 

あれこれ口を出されることが多くなっているので、

 

イラっとしますね。パンチ!

 

個人のモチベーションよりも、

 

間違いがあってはならない!

 

という、時代の風潮でしょうか。

 

間違いがあったら、

 

世間から袋叩きにあいますからね。

 

 

でも、相手を尊重するってのは、

 

大事だと思いますけどね。