週末の晩御飯シリーズです。
ホッケの干物を焼いただけ。
ん~、冷凍品だったのですが、
どうも、居酒屋で食べるホッケと違う。
たぶん焼き方のせいか。
フライパンで焼いたんですけどね。
麻婆豆腐です
素は、初めて買ってみた、カップに入ってる奴です。
そしてタケノコ入れました。
当然、この日の朝に収穫したタケノコです。
この食感がイイねぇ。
かに玉
我が家では、あまりお目にかからないかに玉です。
具の素と卵をまぜるだけの簡単料理ですが、
このかに玉を選んだのは、タケノコを入れてみたかったから。
ということで、これにも入れました!
中華料理には合いますね~。
最後のタケノコ料理は、
余っていた豚小間切れと、エリンギのみぞれ煮?
実は、この週末、
ほとんどアイディアが浮かばず、
このメニューも、まったく予定外だったのですが、
この時点で余っていた素材、
豚肉細切れ、エリンギ、大根、タケノコを使って、
何を作ろう・・・と迷いまして。
大根を下ろして、
白だし+醤油で和風にしてみました。