懐かしいので、昔のツーリングの記録から。
過去の5/2はどんなだったかというと・・・。
2016年。野宿の明け方。
こんな場所にテント張ってました。
これは竜神スカイラインですかね。
手前のバイクが欲しいのです・・・!
本州最南端の潮岬。
そして、夜はとある海岸で野営。
散らかってますが、こういうのが楽しい。
近くに駅があって、行き交う電車を眺めてましたねー。
つづいて2017年は四国。
写真が横ですが、瓶ケ森林道の雪渓。
天空を駆け抜ける壮快ルート。
そして高知の桂浜。
そしてカツオのたたきが美味かった。
そして2018年は山陰。
この日は朝から雨。
この温泉は良かったなぁ。。。
温泉津温泉です。
それから雨の出雲大社。
雨、雨、雨、でした。
そして雨宿りの野営。
このあと、大風が吹いて、テントが飛びそうになり、
大変でした。。。
2019年も山陰でした。
やっと晴れてきた大山。
大山をぐるっと回りました。
そして京都まで移動し、
久美浜湾で夕陽を眺め、
久美浜湾のほとりで晩酌。
素敵な夜でした。
以上、5月2日の様子でした。