今日は、自然の会の活動日、
朝方の天気予報でも、8時までには雪もやむ、
ということだったので決行!
が、9時を過ぎても、パラパラの雪はやまず、
作業するのは微妙な状況。
そのため、来てくれた学生ボランティアIVUSAのみんなを連れて、
めぐみ野緑地の案内をしました。
緑地の奥まで歩いていき、
この緑地の解説をしました。
写真を撮るのを忘れました・・・
結局、雪はやむどころか、勢いがついてきまして、
やむなく今日は中止!ということで、
恒例の記念撮影のみ。
あぁ、無念。
貴重な活動日がぁ。。。
ところで、今年の冬は、ほんとに異常ですねぇ。
雪国の異常ぶりは、ビックリします。
ここ、八王子では、そこまで異常という訳ではありませんが、
ビオトープ池が凍る頻度が物凄く少ないです。
今日は雪が舞って、寒い一日でしたけど、
これも一時的なんでしょうね。