今年最後の晩御飯シリーズです。
昨日、少しだけ作りました。
煮物です。普通の。
ただ・・・大事なの物を入れるの、忘れてた。
大根!
せっかく、畑で新鮮な大根を仕入れてきたのに。
ということで、大失態ですが、
これをお正月にかけて、少しずつ食べる予定。
こちらは大根の葉っぱの炒め物。
畑で仕入れた大根の葉っぱを使いました。
ネットで調べたレシピを参考に。
フライパンで炒め、
そこに麺つゆと鰹節を入れ、
最後は七味を入れて完成。
炒め物ですが、油はひかず、
蓋をして7分待つ、という作り方。
意外と柔らかくなり、
美味しかったです。
豚肉のオーブン焼き。
安売りしていた骨付き肉を使って、
タレを染み込ませて、
オーブンで180度20分焼いたもの。
楽ですね!
タレは、モランボンのスペアリブ用。
こういうのがあると、助かりますねぇ。ほんと。
ということで、
2019年の料理は、これが最後かなぁ?
これからも、
素早くできて、美味しい、
楽な料理を目指します!