「心」について、色々このブログにも書いてきましたけど、
この世界は、ますます「心」にシフトしているなぁ・・・と思います。
マインドフルネスが流行った話は、もうずいぶん経ちますが、
仕事の上でも、
商売のためにお客さんの「心」を掴むには?
みたいな話になってきてますね。
そして、一部の企業では、
結果、成果を求めるのではなく
人と人との関係性を大事にしなければ、
ということを実践しています。
結果を得るためには、
結果を求めてはダメだ。
そんな方法論も語られていて、
だんだん、
結果とか成果とか、目に見えるものではなく、
目に見えないものの価値に意識が向いているように思います。
もっと大事なことがあるんじゃないか?
と、多くの人が気づき始めている。
イイ感じだと思います。
そんな流れを感じつつ、
私も、心を解放し、
真の幸せを追求したいですね。
そして、
そこに愛はあるかい?
という問いが、
価値判断の全て。
愛があるか、ないか。
それだけ。