会社ごっこと自己主張 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日から11月。
 
早いものだ。。。
 
そして今日は金曜日ですねぇ。
 
しかも3連休前の。
 
ところで、日々、
 
「仕事」について考えているのですけど、
 
思うのは、
 
世の中の大半の企業ってのは、
 
「会社ごっこ」に終始しているなぁ~ということ。
 
「会社とはこうあるべきだ」
 
という像に従うことが一番。
 
会社の中の役割を、それぞれが演じて、
 
自己満足している・・・みたいな。
 
演劇みたいなもんです。
 
だから、演劇は演劇と割り切ればいい。
 
ただの演劇だから、
 
正しいも間違っているもありません。
 
でも、その演劇に自己を埋没させてしまうと、
 
自分を見失うので、
 
それだけは気を付ける。
 
 お月様     お月様     お月様
 
ところで、私は自己否定タイプなので、
 
自己主張をするのが苦手です。
 
自分の主張をするよりも、相手の意見を聞くほうがいい。
 
その感覚からだと、信じられないのですが、(笑)
 
自己主張が得意な人もいます。
 
そういうタイプの人と話していると、
 
当然、私は受け身で聞くだけなのですが、
 
だんだん、イラっとしてきます。(爆)
 
なぜなら、私が全く主張できないから。
 
私も、主張したいのですよ。やっぱり。
 
聞いてほしい。
 
それが、自己主張タイプの人だと、一方的に主張されて、
 
ハイおしまい、なのでね。
 
ストレスが溜まります。(笑)
 

そこで、相手に負けないように主張すればいいじゃないか、
 
という意見もありますが、
 
そんなことはしたくない。
 
勝つとか負けるとかじゃないんです。
 
相手を尊重するというのが、まず基本なんで。
 
だから、結論としては
 
「仕方がない」です。
 

なので、こうやって、ブログで主張しているのですよ、きっと。

そんな生き方も、アリだなぁ・・・と、思います。