明日は月曜日。
当然、仕事ですが。
休みの日でも、
仕事のことが、頭に浮かんだりすること、ありますよね。
今は、浮かんでも、そのままスルーしていますが、
昔は、あれこれ考えていました。
というか、積極的に仕事のことを考えていた時もありますね。
職場に行ったら、滞りなく仕事を進められるように、
段取りを頭の中で考えておくのですよ。
仕事が忙しくて、段取りを整理する余裕が無い時、
家で考えてましたね。
だから、
もっと賢くて、頭脳の処理速度が早ければ、
そんなことも無いはず・・・
と考え、
賢く、頭脳の処理速度を速めようと、頑張ってました。
そのためには、いろんな知識を頭に入れて、
頭の回転を速くする方法を会得し・・・
みたいな。
でも、もう大人になってから頭脳の処理速度を上げようと思っても、限界がある・・・。
俺はもう限界だけど、
子供は、できるだけ早いうちから鍛えておいた方が良い!
・・・と、私は全然考えませんでしたが、(笑)
世の中的には、大なり小なり、そういう風潮じゃないですかね。
だから幼児教育だとか、いろいろ流行るわけで。
まぁ、止めはしませんが、ほどほどに。。。
で、今では、賢くとか、頭の回転とか、
まったく気にしないのですが、
それでも、しつこく、仕事のことが頭に浮かんできます。
そして、
ホラホラ・・・
なんとかしないと、大変なことになるよ・・・!
と、煽ってきます。
これを、無理やり押さえつけようとしても、無理なんで。
抵抗しないことですね。
ハイハイ。そうですか。
と流しておいて、
気分転換でもするのが一番です。
いつでも、幸せになれる。