晩御飯(2019.04.03) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末の晩御飯シリーズです。


イメージ 1

ひき肉レンコンの・・・?

名前が浮かびません。

オリジナルと言えばオリジナル。

豚ひき肉と、玉ねぎスライスを炒め、

そこにレンコンを入れて、さらに炒め、

酒、しょうゆ、そしてケチャップを投入。

和風なのか洋風なのか?

家族には不評でしたが、

私は、アリでしたね。これは。


イメージ 2

鶏むね肉とキャベツのみそ炒め?

これも、ほとんど思い付き。

元々は、豚肉のみそ焼きのタレに興味があって買ってみたのですが、

先週、トンカツだったので、

鶏むね肉にしてみました。

しかも、そこにキャベツを入れたのですが、

ここで失敗。

回鍋肉のように、キャベツと肉は、別々に焼くべきでした。。。

一緒に炒めたもんだから、キャベツがクタクタになってしまい。

反省です。

ただ、それを改善させたとしても、

何か足りない気がします。


イメージ 3

チンゲン菜と色々なもののあんかけ?

これまた、ちょっとひねくれてる?

市販の「チンゲン菜と厚揚げのあんかけ」の素を買い、

チンゲン菜と、先ほどの料理で余った、豚ひき肉と、

鶏むね肉を入れ、

エノキを入れて炒め、

素を入れたものです。

まぁ、味は悪くないのですが、

やっぱり、こういうものは、

家族も手を出さず、

見た目が大事だな…と言うことを思いました。


でも、見た目はともかく、

美味けりゃいいんだよ!