晩御飯(2019.02.17) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末の晩御飯シリーズです。


イメージ 1

八宝菜

手抜きの、八宝菜の素を使ってます。

シイタケ使わず、シメジだったり。

でも、珍しくイカは入れてみました。

やっぱり、海鮮入れるといいなぁ。

海老も入れるんだった。

あと、キクラゲと、ウズラの卵があれば最高なんだけど。

でも、とても高くつきそう。



イメージ 2

スペアリブ

安売りの、スペアリブの肉と、

スペアリブの素を使って、

オーブンで焼いただけ。。

焼くだけ料理は楽!

ただ、焼き上がりの時間をちゃんと考えておかないと。。。

えらく、待たされる羽目に。


イメージ 3

ポークビーンズ

豚の角切りと、ジャガイモ、ひよこ豆、大豆で。

今回は、ひたすら弱火で煮てみました。

先日の、鹿肉で習得した技です。(笑)

イメージ 4

そしたら、ほんとに豚肉が柔らかい・・・!

こんなに、柔らかくなるのですねぇ。

惜しむらくは、

豚肉の油抜きを手抜きしたので、

ちょっと脂っこい。

やっぱり、先にひと茹でしておくんだった。

でも、ポークビーンズ、好きなんで、

嬉しいです。