最近、
職場を、如何に楽しくするか・・・
ということを考えています。
いや、いたって普通の職場なんです。
普通どころか、
ホワイト職場ですよ。
ブラックの反対ね。
社員に優しいし。
だから、恵まれているんだ。
そんな意見もあります。
でも、多くの人が、
毎日、膨大な仕事に追われ、
余裕を失い、
疲れ切っています。
良い会社なのに。
楽しくはない。
だけど、仕事なんて、そんなもん。
と、多くの人は思っているし、
私も以前はそう思ってました。
だけど、プライベートだろうが仕事だろうが、
楽しくあって良い。
どっちも、人生の一コマ。
人生を楽しくすることよりも、
大事なことってあるの?
だから、職場を楽しくするってのは、
とても大切なことだと思います。
昔、
学校のクラスが楽しければ嬉しかったし、
大学のサークルも、楽しくなきゃ意味がないと思ってた。
同じように、職場も楽しくないとダメでしょ。
なんで、職場だと楽しくなくてもいいのかな?
お金をもらえるから?
となると、お金をもらうためには、
楽しんではダメ、苦しんでなんぼ!
って信念があるってこと。
なんで、そんなふうに考えてるんだろ・・・?
職場で幸せになる。
職場でハッピーになるためには?
ということを、みんなで考えよう~
そんなことを考えてまして。
それはそれで、なんだか怖いけど、
でも、ワクワクすることでもあります。