MOTO-PGセパンテスト3日目 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

MOTO-GPセパンテスト最終日です。


なんと、トップタイムは、

ドゥカティファクトリーの、D.ペトルッチ

1分58秒239という、

驚異的なタイムをたたき出しました。

そして、2番手がさらに驚愕。

新人の、F.バグナイア。

トップから0.063秒という僅差です。


イメージ 1

しかも、彼のマシンは1年型落ちのGP18ですからね。

これはサプライズですよ。


そして続くのは、チームメイトのJ.ミラー。

トップから0.127秒差。

イメージ 2

ミラーは、転倒が減れば・・・。

そして4番手は、ドゥカティのエースライダー

A.ドゥヴィジオーゾです。

ここまで、ドゥカティ勢が独占ですよ。

そしてようやく5番手に、前日トップだった、

M.ヴィニャーレスです。

そして6番手は、C.クラッチロー、

7番手は、アプリリアのA.エスパルガロ、

8番手は、ヤマハのF.モルビデリ、

9番手が中上貴晶で、

10番手がロッシ、

11番手がマルケス

という順位でした。

マルケスは走行周回も少ないし、

肩の調子はまだまだの様子。

そして前日まで2位だった、スズキのリンスが12位。

あらら・・・。

最終日に順位が大きく変動し、

うーん、これはどう判断して良いのやら?

まだまだ、テストを重ねないと、

なんとも言えませんね。