晩御飯(2018.12.22-24) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今週の晩御飯シリーズ。

三連休だったので、3日分。


イメージ 1

豚汁

思いっきり写真がひっくり返ってるし。。。

しかし、美味しそうに見えませんな。

いたって普通の豚汁です。

ほんとは白みそが良かったのですが、いまウチにあるのは赤みそなので。


イメージ 2

タラのホイル焼き

肝心のタラが、ほとんど見えませんが・・・。

タラと、エノキと、ネギだけです。

ホイル焼きは、簡単に作れて美味しいので重宝しますね~。


イメージ 3

名無し?ポテトチップスとベーコンチップとアボカドサラダ?

先日の飲み会ででてきたメニューにインスパイアされまして。

厚切りのポテトをフライし、

さらに、厚切りのサツマイモもフライし、

カリっと焼いたベーコンを載せ・・・

いや、ベーコンを、カリっと焼くのは難しいですね。。。

カリっとせず、ただ焦げちゃう。

そして、そこに私の発案で、アボカドを載せ、

スライスチーズを散らし、

フレンチドレッシングをかけたもの。

家族は、

・・・また、見慣れないものが出てきたよ・・・

といった感じで、ほとんど食べてくれませんでしたが、

私としては、イケる!


イメージ 4

ローストビーフ

スーパーのお誘いに乗って、特売の牛肉の塊を使い、

ローストビーフに。

まぁ、特に工夫もなく、こんなものか?


イメージ 5

エノキとほうれん草のおひたし

そのまんまです。

中華風の出汁を使ったので、和風ではありません。

しかし、美味そうに見えませんな。(笑)



イメージ 6

豚肉の生姜焼き

これも、そのまんまです。

余っていた豚肉のロースを使って。


イメージ 7

余りものの煮物

そのまんま、冷蔵庫に余っていた、

冷凍鶏もも肉、ごぼう、大根、ネギで作りました。

和風醤油味。


ということで、今回は品数も多めでしたが、

ん~、イマイチ?

今年の料理も、これが最後か?

今度の週末は年末ですからね。

お任せしたい。。。(笑)