年末になってきましたので、
今年のツーリングの振り返りなどを少々・・・。
といっても、
GWの山陰ツーリングと、
SWの北海道ツーリングだけですが。
で、山陰ツーリングも、すごく良かったのですが、
北海道ツーリングの印象の前には、少々かすみがち・・・。
6年ぶりの北海道ツーリングは、
天気も申し分なく、
完璧でした。

ちょっと、この満足感を味わってしまうと、
他のところに行けなくなってしまう。。。
だから、来年はどうしようかなぁ~。
特に、GWですよ。
この時期は、まだ寒いので、暖かい地方に行くと決めているのです。
今年が山陰で、その前が四国で、その前が紀伊半島。
じゃー、次は九州?
さすがに、九州まで自走は遠いッス。

(関門海峡から眺める九州)
フェリーがあるといいんだけど、
先日も書いたとおり、直行便は2021年から。
今は、大阪まで行って、そこから鹿児島へのフェリーになる。
大阪まで行くのも、けっこうかかるからね。
あと、悩ましいのが、
タイヤがそろそろ終わりかけていること。
あと1000km弱で終わるはず。
なので、次のロングツーリングでは持たない。
しかし、今交換してしまうには、勿体ない。
ツーリング先でタイヤ交換?
そんなうまくいくのか?
それか、GW前に、ショートツーリングに行って、
タイヤを消化しちゃうか。。。
でも、近場で行きたいところがないんだよねぇ。。。
ということで、来年の課題はいろいろです。
あ、あと、走行用のカメラはどうしよう・・・。