昨日は、仕事をお休みしまして、
午前中は緑地の保全活動してました。
そのレポートは、また今度。
で、午後は、
珍しく映画を観に行きました。
というのが、
ネットでも評判になってたこともあり、
先日、この動画を、たまたま観ました。
私、クィーンって、存在は知ってましたけど、
それほど詳しくは知らなかったんです。
勿論、名曲はいくつか聞き覚えがありましたけど。
で、この動画を観たんですけど、
・・・仰天しましたよ。
なに!?この人!?
タダ者ではない・・・!!
と思いました。
スゴイ、ハートに刺さる感じ。。。
で、急遽思い立って、
現在公開中の、クィーンの映画、
「ボヘミアンラプソディー」を観に行くことにしたのです。

いや~、平日なので、さすがにガラガラ。

もう、真ん中の真ん中に陣取りました。
こんな席には、なかなか座れないですよ。
で、割と長編の映画で2時間超。
堪能しました。

そう。
ラスト21分。
私の魂、というか私のハートは、
フレディに鷲掴みされました。
あ、フレディはボーカルの人ね。
もう、ハートが痺れて大変でした。
叫びたいぐらいの感動で、

どう表現しても足りないほど。
そして、ハンカチ一枚じゃ足りないほど泣けましたね。
映画の良し悪しとか、
そんな、些細なことはどうでもいいんです。
ただただ、映画を通して伝わってくるフレディのメッセージに圧倒されました。
人によって映画の評価は異なると思いますが、
私にとって、これは超絶素晴らしい映画です。
癒されると共に、勇気をもらい、
そして、ただただ、誰もが愛おしい映画。
きっと、必要な人には、必ず届くとは思いますが、
何か、ピンとくる方には、お勧めします。