草刈りの話 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

毎回草刈りしているビオトープですが、

イメージ 1

無秩序な草むらに見えますけど・・・

実は、ちゃんと考えて、草むらを作り上げているのですよ!

通り道にあたるところは、しっかり草刈りし、

それ以外のところは、草地を残してます。

草地も、丈の短い草地と、

丈の高い草地の二種類があります。

イメージ 2

視界を遮るような高さになってきたら、一気に伐採します。

そして、遊歩道から、ビオトープ池の視界を確保します。

それから、そろそろススキが出てくるので、

ススキは残し始めますね。

あと、葛は厄介なので、刈る方向で。


イメージ 3

こうして、多様な生き物が住める環境を目指しています。

まぁ、最近は、草刈りが追い付かず、

ちょっと伸びすぎなんですけどね。

最近、トンボがたくさん飛んでるビオトープでした。