恒例の、9月のツーリングの時期が、
少し迫ってきました。あと1か月。
ちと、準備を始めねば・・・。
珍しく。
というのが、
私が使っているツーリング用の装備が、
かなり古くなっており、
長い間、更新したいなぁ~~
と思い続けてきたのですが、なかなか重い腰が上がらず。
しかし、もうさすがに限界です。
一つは、ブーツ。
現在のブーツは、長いこと靴底が剥離しっぱなしで、
なんどもボンドでくっつけて使っていますが、
もう穴も開いていて、
水が入ってくるのですよ。
昔は、5万円もする、アルパインスターのブーツを買ってましたが、
今は、そんなのは、夢のまた夢なので、
2万円以内で、イイのがあったらいいなぁと。
ネットでも買えるみたいですが、
ブーツは、やっぱり履いて確認したいですから、
近所のバイク用品屋さんで選びたい。
・・・が、買いに行くのが面倒くさくてねぇ。。。
誰か、イイやつを買ってきてくれると嬉しいんだけど。
それから、グローブ。
こちらも、今使っている奴は、指先に穴がたくさん開いてまして。
ビニールテープをぐるぐるにして誤魔化しているのですが、
やっぱり、バイクを操作する部分ですから、
大事ですよ。
5千円以内で、カッコいいやつないかなぁ。。。
そして、シュラフです。寝袋。
今、メインで使っている奴が、もう24年ほど使ってるもので、(笑)
良いものだったんですけど、さすがにペラペラになってて、
寒い!
10年ほど前に、冬用のシュラフを買い足したのですが、
それはめっちゃ嵩張って、バイクに積むのが大変。
なので、コンパクトで、軽くて、そこそこの耐寒性のシュラフがほしい。

ネットで見てたら、こんなコンパクトなシュラフが、3千円ぐらいで売ってるみたい。
ツーリングとしては、軽くて小さいは大事です。
しかも、値段が安いですねぇ。。。
最低1万円ぐらいは覚悟してたんですけど?
耐寒性がどうなのか?ってのはありますが。
これを見てると、テントまで欲しくなるんだけどなぁ。
もう25年も使ってるし。
でも、ポールが折れるまでは捨てられない・・・?