MOTO-GPフランス予選 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今週末は、MOTO-GPフランスグランプリ。

注目の来年以降の契約も、徐々に決まってきまして、

ついに、ドゥヴィジオーゾがドゥカティと契約。

一時は正当に評価してくれないドゥカティに不満を持っているとか、

HRCの可能性とか、色々言われましたが、

やっぱりドゥカティは、離さないでしょう。

ドゥヴィがエースライダーでしょうね。

あと、大物で決まってないのは、

スズキのイアンノーネ、ホンダのペドロサ、ドゥカティのロレンソ。

噂では、モンスターがスズキのスポンサーとなり、

ロレンソをスズキへ・・・なんて話もありますが。

どうなることやら。


さて、フランスGPの予選は、痺れました・・・。

ザルコのスーパーラップ!!


1  J.ザルコ FRA モンスターヤマハテック3 ヤマハ 1'31.185 
2  M.マルケス SPA レプソルホンダ ホンダ 1'31.293
3  D.ペトルッチ ITA アルマプラマックレーシング ドゥカティ 1'31.381
4  A.イアンノーネ ITA チームスズキECSTAR スズキ 1'31.454
5  A.ドゥヴィジオーゾ ITA ドゥカティチーム ドゥカティ 1'31.553
6  J.ロレンツォ SPA ドゥカティチーム ドゥカティ 1'31.590
7  J.ミラー AUS アルマプラマックレーシング ドゥカティ 1'31.683
8  M.ビニャーレス SPA Movistar Yamaha MotoGP ヤマハ 1'31.784
9  V.ロッシ ITA Movistar Yamaha MotoGP ヤマハ 1'31.900
10 D.ペドロサ SPA レプソルホンダチーム 1'32.024
11 T.ラバット SPA Reale Avintia Racing ドゥカティ 1'32.049
12 A.エスパルガロ SPA アプリリアレーシングチームグレシーニ アプリリア 1'32.455

イメージ 1

地元フランス人のザルコが魅せました。

フランスGPのポールポジションは、あのクリスチャン・サロン以来の30年ぶり。

地元も大盛り上がり。

こうなったら、ザルコに優勝してもらって、バク転を見てみたい!

イメージ 2

相変わらずこの男はスゴイですねぇ。。。

これまで、ルマンは苦手でしたが、今年は問題なさそう。

イメージ 4

イアンノーネは、何気に上位に来てました。

表彰台はゲットできるかも!?


イメージ 3

そしてドゥヴィジオーゾも、着々と順位を上げてきました。

強そうです。

イメージ 5

ロレンソもドゥヴィジオーゾとあまり変わらないタイム。

スタートから飛び出すでしょう。

ザルコとの先頭争いが見ものです。

イメージ 6

ヤマハファクトリーは、最初調子が良かったのですが、

気温の上昇と共に苦戦しだしました。

ヤマハが得意なはずのルマンなので、

ヤマハファクトリーの苦悩が。。。

しかも、サテライトのザルコがスーパーラップですからねぇ。。。

決勝はどうなることやら。