今朝のニュースで、19歳の巡査が、
上司の警察官を撃ち殺した、ってのをやってましたが、
そのニュースを見て思うのは、
その19歳の巡査は、そこまで追い詰められていたんだなぁ・・・ということです。
彼は、心に深い闇を抱えていたのだろうなぁ。
辛かっただろうなぁ・・・と思います。
私、昔からなんですけど、
犯罪者に、同情するんです。
まぁ、昔はそれほど意識はしてませんでしたけど。
残酷な事件を起こした犯罪者であればあるほど、
その犯罪者のことが気になる。
育てられた環境に問題があったんだろうかとか、
親が酷かったのだとか。
だって、生まれてきたときは、そんなんじゃなかったはずで、
本人だって、そうなりたいわけじゃない。
それが、いつの間にか、凶悪犯になっちゃって。
それは、本人が悪いってだけで、片づけていいの?と。
昔から、何か割り切れないものを感じていました。
まぁ、昔は、そんなことを考える自分がおかしいと思って、
世の中の考え方に従ってましたけど。
でも、やっぱりそうじゃない。
自分の心の奥底に感じる割り切れなさってのを再び思い出すようになって、
今では、犯罪者こそ、救われる必要があると思います。
そういえば、親鸞さんだっけ?
罪人こそ極楽に行ける・・・?だったっけ?
うろ覚えですが。
最初は、なんで?
と思っていたけど、
今では、そのとおりだと思います。
誰一人として、
救われなくて良い人なんていない。