ちょっと凹んで | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

昨日、仕事でちょっと凹みまして。

上手く説明できなかったとか、

思ったとおりに話を進められなかったとか、

まぁ、そんな理由です。

逆に、上手くできた時には、嬉しい。

でも、なぜ嬉しいんでしょうね。

そして、なぜ凹むのか。

人には理想像があって、その通りできたら嬉しいんだよ。

人は、成長するのが嬉しいのさ~。

・・・なんて感じでしょうか。

私もそう思ってきました。

だから、上手くできるように努力したし、

努力することが大事だと思ってました。

でも、ある頃から、だんだんそれが苦しくなってきまして。

なんか変だと。


今から思えば、

上手くできることにこだわり、

上手くできなければ自分にガッカリし、

自分には、価値がない・・・と、どこかで思ってましたね。

上手くいけばいいな!


上手くいかなければならない!

になってしまうと、

とたんに苦しくなります。

そうなると、努力も、しなければならないものになる。


上手くいったら嬉しいけれど、

上手くいかなければならない、というわけではないはず。

いつの間にか、上手くいくかどうかが、

幸せの条件になっちゃってる。

上手くいこうが、ダメだろうが、

私は穏やかです。幸せです。

と言えるほうが、楽だよねぇ。。。

だから、一瞬は凹んでも、

まっ、いいか!

と思ってます。

だから、いまでは、

努力とか、頑張るとか、

やってません。

気が向いたらやるし。

途中でやる気が無くなっても、まぁいいかと。

里山保全活動なども、

頑張ってはいませんね。にひひ

やりたいときはやるし、やりたくないときはやらない。チューリップ赤

それが結果的に長続きするんだろうと思います。