MOTO-GP開幕戦の熱戦が冷めやりませんが、
来年の契約もヒートアップしていますね~。
もう終盤戦?
この開幕からの3戦が非常に重要です。
ドゥカティファクトリーは、まだライダーが決まっていませんが、
ドゥカティとしては、ドゥヴィジオーゾとロレンソの二人と契約したい、
と言っています。
が、一部には、ロレンソとの契約を疑問視する声も。
ロレンソの代わりに、ペトルッチと契約する可能性も捨てきれないと。
実際、この3連戦で、ロレンソよりもペトルッチの方が良かったりすると、
結構、微妙な状況になるかも?
ウィンターテストでは、良いときと悪い時の差が激しく、
いまいち評価が定まらないロレンソでしたが、
今回のレースでは、ブレーキトラブルでクラッシュと、
不運が重なりました。
こういう不運って続くのですよねぇ。。。
ロレンソチームの不穏な雰囲気もいろいろ言われていますが。
それから、注目株のザルコは、
ここにきて、ホンダファクトリーの可能性も。
その場合、ペドロサが移籍するということになりますけど。
そしてスズキのイアンノーネも微妙?
また、KTMファクトリーはトップライダーを欲しがっているし、
TEC3にもファクトリーバイクを提供すると言ってます。
ヤマハのセカンドチームは、マークVDSという噂がもっぱらだし。
その場合、ファクトリーバイクを提供するらしい?
スズキからしてみると、
もし、イアンノーネを放出するとなったら、
候補はザルコかロレンソでしょう。
この二人なら、スズキのバイクに合うはず。
逆に、イアンノーネはスズキに合わないのでは。
ホンダかKTMが良いかと。
ペドロサがどうなのかな~。
ペドロサは、KTMに行く可能性がけっこうあるのでは?
しばらく目が離せませんね~。
