啓蟄 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日のビオトープは、本当に春らしい雰囲気でした~

で、ビオトープを観察していたら、

イメージ 1

湿地池に多数の波紋が!

何かいる!

イメージ 2

おぉ、アズマヒキガエルが!

しかも、見渡しただけでも7~8匹はいる。



今回は、動画を撮ってみました。


イメージ 3

カエルさんの邪魔をしないように、そーっと撮影・・・


なんか、温泉でくつろいでいる雰囲気みたいで、なごみます・・・

イメージ 4

ほんと、見ているとあちこちで、カエルさんが泳いでるんですよ。

イメージ 5

そしたら、ペアのカエルさんが泳いできました。


スイスイ・・・


イメージ 6


また、独特の鳴き声を。



すごく可愛い鳴き声ですね~。

イメージ 7

そして、こちら。ビオトープ池のほうは、

イメージ 8

すでに、アズマヒキガエルの卵がたくさん。

イメージ 9

今年も、たくさん産み付けられました。

イメージ 10

ビオトープは、オオイヌノフグリがちらほら。

イメージ 11

そして、ピンボケしてますが、土筆も一つだけ発見!

イメージ 12

春のビオトープはいいねぇ~。

お近くの方は、ぜひ見に来てください~。