MOTO-GP カタール・ロサイルサーキットでのテスト2日目。
このテストで、各選手の状況が分かってくるかも?
1. A.イアンノーネ スズキ 1:54.586
2. A.ドヴィツィオーゾ ドゥカティ 0.041
3. M.マルケス ホンダ 0.167
4. J.ザルコ ヤマハ 0.288
5. A.リンス スズキ 0.381
6. C.クラッチロー ホンダ 0.406
7. M.ビニャーレス ヤマハ 0.465
8. D.ペトルッチ ドゥカティ 0.602
9. J.ミラー ドゥカティ 0.650
10. D.ペドロサ ホンダ 0.696
11. V.ロッシ ヤマハ 0.730
12. A.エスパルガロ アプリリア 0.874
13. 中上貴晶 ホンダ 0.953
14. J.ロレンソ ドゥカティ 0.976
15. S.レディング アプリリア 1.122
2. A.ドヴィツィオーゾ ドゥカティ 0.041
3. M.マルケス ホンダ 0.167
4. J.ザルコ ヤマハ 0.288
5. A.リンス スズキ 0.381
6. C.クラッチロー ホンダ 0.406
7. M.ビニャーレス ヤマハ 0.465
8. D.ペトルッチ ドゥカティ 0.602
9. J.ミラー ドゥカティ 0.650
10. D.ペドロサ ホンダ 0.696
11. V.ロッシ ヤマハ 0.730
12. A.エスパルガロ アプリリア 0.874
13. 中上貴晶 ホンダ 0.953
14. J.ロレンソ ドゥカティ 0.976
15. S.レディング アプリリア 1.122

来た~~!!
イアンノーネが、初のトップタイム。
ここ、ロサイルサーキットは合うみたいで、調子が良いです。
が、本人曰く、
一発のタイムは出るんだけど、
コンスタントなタイムが出せないとのことで、
レースディスタンスを考えると、まだ不安が残る様子。
また、このコースでは、ハードブレーキングが必要ないから、
とのことでしたが、
今のGSX-RRは、ハードブレーキングに問題があるようです。
高速コーナーが多いサーキットだと速いのはそのためか。
そういえば、フィリップアイランドでも速かったし。
そして、ドゥヴィジオーゾは、かなり調子が良いみたい。
特にこのサーキットは合うみたいです。
マルケスは、ホンダに合わないこのコースですが、
3番手に入ってきました。さすが。
ザルコもしっかり上位にいます。

で、リンスが5番手。
それから、ヤマハファクトリーの二人ですが、
前日よりは改善したものの、まだしっくりこない様子。
本来、ヤマハが得意とするサーキットなのに、ちょっと不安ですね~。
さて、いよいよ明日が最終日。
最終日が終わると、いよいよ開幕です。