先日、薪ストーブの建築費用について聞かれたのですが、
すっかり忘れていたので、ちょっと確認してみました。
詳しい内訳までは分からなかったのですが、
ざっくりと、こんな感じ。
暖炉工事 130万円
煙突工事 30万円
---------------------
合計 160万円
暖炉工事の中身は、おそらく、
薪ストーブ本体、煙突(金属製のパイプ)の室内部分、室外部分、
土間、防火壁、吸気ダクト等の費用が含まれているものと思います。
この薪ストーブは、クアドラファイア「ヨセミテ」という機種で、最高出力13.2kW相当です。
目安の暖房面積が57-78㎡となってます(我が家は129㎡)ので小型です。
これの単価は、うろ覚えですが45万円前後だったのではないかと。
もう少し大型のストーブだと、もう少し費用がかかりそうですね。。。

そして、この煙突の建築費用。
紛らわしいんですけど、この外から見える煙突ですが、この中に、
ということで、もし、薪ストーブ導入を迷っている方いましたら、
参考にしてください。
薪ストーブ、入れて良かったですよ!!