謎のキノコ? | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

先日、緑地を歩いていたら、

笹が生えている土手に、白いボールが埋まっていました。

ん?なんで、こんなところに野球ボールが?

と思って拾い上げてみると・・・

なんじゃこりゃーーっ!!

ボールの割れ目から、目が!(爆)

イメージ 1

触ると、外の皮が割れ、真ん中に白い”目”が。

今思えば、ガンダムのモビルスーツみたい。。。。

ジオン帝国のギャンみたいな。(よく覚えてるな・・・>自分)

イメージ 2

皮の中には透明な実?が。

ライチみたいな感じ。

イメージ 3

そして、下には小さい根っこが。

菌糸っぽい雰囲気から、キノコの一種・・・?

イメージ 4

見回すと、周りにも数個あります。

イメージ 5

ええぃ!!と皮をむいたら、こんな感じ。

中から、エイリアンの幼虫みたいなのが飛び出してきやしないかと、ドキドキでしたが。。。

イメージ 6

透明な部分を少し取り除くと、白い膜の中に黒いものが・・・。

種?(笑)

これ以上の解体はやめました。。。

で、その後調べてみると、

オニフスベというキノコである可能性が高いみたい。

でも、若干説明と違う感じもするのですよねー。

今のところ、オニフスベで落ち着いているのですが、

もし、違う意見がありましたら、お知らせください。