MOTO-GPマレーシア決勝 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ラスト前の一戦、マレーシア決勝が行われました。

なんと、MOTO-GPクラスの前に雨!

レインコンディションでの決勝。

その結果は。。。


1. A.ドビツィオーソ Ducati Team (GP17) 44m 51.497s 
2. J.ロレンソ Ducati Team (GP17) 44m 52.240s 
3. J.ザルコ Monster Yamaha Tech3 (YZR-M1) 45m 1.235s 
4. M.マルケス Repsol Honda (RC213V) 45m 9.260s 
5. D.ペドロサ Repsol Honda (RC213V) 45m 20.641s 
6. D.ペトルッチ Octo Pramac (GP17) 45m 21.877s 
7. V.ロッシ Movistar Yamaha (YZR-M1) 45m 22.266s 
8. J.ミラー EG 0,0 Marc VDS (RC213V) 45m 26.735s 
9. M.ヴィニャーレス Movistar Yamaha (YZR-M1) 45m 29.550s 
10. P.ポルエスパルガロ Red Bull KTM Factory (RC16) 45m 31.344s 
11. A.バウティスタ Pull&Bear Aspar (GP16) 45m 34.056s 
12. B.スミス Red Bull KTM Factory (RC16) 45m 36.099s 
13. S.レディング Octo Pramac (GP16) 45m 40.193s 
14. H.ベクトラ Reale Avintia (GP16) 45m 41.555s 
15. C.クラッチロー LCR Honda (RC213V) 45m 42.202s 


レース自体は、バトルもあまりなく、淡々としてましたが、

でも、ドキドキ・・・手に汗握る展開でした。

最後は、

ドゥヴィ、ホルヘ、ヨハン、誰も転ぶな!!

と、願っておりました。。。

しかし、まさに首の皮一枚つながった。。。

マルケスとの間に、ロレンソとザルコが入るという、

絶妙な位置関係。

そして、ロレンソがドゥヴィジオーゾに抜かれた時、

ロレンソの心中やいかに!?

レース後のロレンソのコメントからは、

若干、譲った・・・っぽい感じもありましたけど、

でもおかげで、最終戦にタイトル争いが伸びました。

いや~、ほんと最後は、

ドゥヴィを見ながら、涙が出てきましたね。(笑)

イメージ 2


それと、ザルコ3位、おめでとう~。

あ、写真ない。(笑)


イメージ 1

マルケスは、今回無理をしなかったですね。

あと、スズキ勢は惨敗。。。。


イメージ 3

こちらは、スズキの参考資料。

ウェットになったんで、いろいろ大変だったんですねー。きっと。