リラックス | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

このブログにも、昔の記事に何度か書いてきましたが、

私は、かれこれ15年ぐらいかなぁ。。。?

頭痛を持ってます。

今でも、以前よりかなり軽くなりましたが、やっぱりあります。

頭痛と言っても、風邪をひいたときなどの頭痛とは、全く違って、

側頭部が締め付けられるような感じです。

じわじわと利いてきて、

酷くなると、頭がボーっとしてきます。

疲れて、思考できなくなります。

これは、緊張と比例していて、

緊張すると、必ずこの状態になります。

だから、自分がいま、緊張している!ということがよく分かります。(笑)

孫悟空が、悪いことをすると頭が締め付けられますが、

それと似たような感じ?

まさにアラームみたいなもので、

頭が痛くなってくると、

あ、いま、緊張してるな~。リラックスしなきゃ。

思います。

だから、必要不可欠なものなんですね。

以前は、なんで治らないんだろう~と思ってましたが。

で、やっぱり仕事中に痛くなることが多いですが、

仕事以外でも、意外と多いですね。

考えてみれば、酷い時は、

起きている間は、常に緊張状態でした。

今では、リラックスしている時も増えましたが、

やっぱり緊張している時間も多いんですよね。

それが、よく分かります。

人は、リラックスすることが、ほんとうに大切だと思います。

他の、どんなことよりも、リラックスすることが大事。

それは、メリハリをつけるとか、そういうことじゃない。

仕事の効率を上げるためのリラックスではありません。

人は、いつ、いかなる時も、どんなときでも、

リラックスしている状態が、一番幸せなのだと思います。

だから、仕事している時も、常にリラックスしていたと思っています。

まぁ、なかなかそうはいかないんですけど。