助成金申請 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

私が代表を務め、ビオトープの保全活動をやってる、

めぐみ野自然の会ですが、

活動費の8割以上は、企業からの助成金で賄っています。

昨年から今年にかけては、

宝酒造様から援助を頂いています。

イメージ 1

先月は、こんなCSRレポートも届きまして、

イメージ 2

ちゃんと、我々の団体も載ってました!

が、この援助も2年間なので今年度で終了です。

来年度は、また新たな助成先を探さなければなりません。

ということで、ボチボチ、募集先を探しております。目

だいたい、10月から12月にかけて募集するところが多いので、

これからが勝負です。

悩ましいのは、併願が困難なこと。

併願して、どちらも助成決定した場合、

どちらかを辞退しなければなりません。

(重複助成を禁止しているところが多いので)

が、辞退も、先方にとっては迷惑な話なので、

原則として辞退も出来ないのです。

となると、並行しての応募は無理で、

結果が出てから、ダメだったら、次・・・

となるわけですが、そうすると時間がかかってしょうがないし、

最悪、来年度は助成金の目途が無い状態でスタートということにもなりかねません。

そういうところが、なんとかならないかな・・・と思いますが。

まぁ、受験生と同じ悩み?

ということで、申請を出す先を、慎重に選ばなくてはなりません・・・。

どうなることやら!?