そういえば、夏のボーナスが出ました。(笑)
嬉しいです。
まぁ、私のお小遣いが増えるわけじゃないので、ほとんど関係ありませんが。。。
それでも、たくさんお金が得られると、嬉しい。
昔は、バリバリ残業して、たくさん稼ぐぞ~という感じでしたが、
途中で心身不調に陥り、残業どころか、会社に行くのもやっとになってしまったので、
残業代が無くなって、厳しい~!
今は、残業削減という風潮になってきたので、残業しようと思っても出来ないんですけどね。
だとすると、会社の中で昇進するしか、収入を増やす道は無いのですが、
昇進も、あんまりしたくないわけですよ。。。
だって、成長至上主義みたいなのが嫌なんですもん。
別に、成長しなくったっていいじゃん?
ありのままでいられればいいし。
だから、嫌なことまでして、収入を増やしたいとも思わない。
以前は、収入が減ることが怖かったですね。
お金がない、という状態が恐ろしくて、

だから、その恐ろしさを解消するために、頑張って働く。

そんな感じでした。
でも、それだと楽しくないし、辛い。

まさに、何のために生きてるんだって感じ。
今まで色々学んできて分かったのは、
怖れが引き金となる行動は、また怖れを呼び、負のスパイラルに陥るということです。
だから、怖れの反対、楽しいとか幸せとか、そういうことを優先しています。
お金を稼ぐのなら、楽しみながら稼ぎたいですねぇ。
日本人の場合、私もそうですけど、
お金は、苦労や嫌なことをやらないと得られないもの、
という思い込みがあるので、
楽しみながら稼ぐ、なんて言ったら、罪悪感を感じるのですよね。
でも、そんなの誰が決めたわけでもないし、
そんなものは不要です。
まぁ、とにかく、
確かに金銭的に余裕があるわけじゃないですけど、
夏のボーナスが頂けたということを素直に喜び、
感謝するということでしょうか。
だって、今は、以前と比べると、はるかに幸せですから。